TAGAWA
田川高等技術専門校

昭和24年設立の添田高等技術専門校と昭和34年設立の田川高等技術専門校が、平成2年に新たに統合して「田川高等技術専門校」が生まれました。 筑豊炭田の中心地であった田川市に位置し、周囲には「霊峰、英彦山」、「香春岳」、「福智山」が臨め、豊かな自然環境の中で、若年者から中高年齢者までの方が技術、技能を習得するための職業訓練施設です。
各科の紹介
田川高等技術専門校の訓練科目です。科目名をクリックすると、詳細な科目内容が確認できます。
※入校時期の記載のない科目は4月入校です。
科目紹介
田川高等技術専門校
OA事務科
1年
20
簿記会計やビジネスマナーなど事務における一般常識から、事務の効率化に必要とされるエクセル、ワードなどのアプリケーションソフトの活用方法について学び、資格取得を目指します。
- 主な対象者
-
新規高卒者・離転職者等
- 応募要件
-
年齢:18歳以上35歳以下
学歴:-
- 入校経費
-
50,000円 ※資格試験受験料が別途必要
- 取得可能
資格 -
【在校中】
簿記検定
電卓計算検定
計算実務検定
ビジネスマナー検定
ワープロ(Word)検定
表計算(Excel)検定
コンピュータ会計検定
- 主な
就職先 -
営業事務
総務事務などの一般事務
経理事務
税理士事務補助
販売員
- 備考欄
閉じる
科目紹介
田川高等技術専門校
自動車整備科
1年
30
「3級自動車整備士(総合)」の資格取得を目指して、自動車の分解、組立、調整に係る 理論と実技を関連づけながら学習し、自動車整備の基礎的な知識と技能を身につけます。 実習車両として、ハイブリッド自動車に加えて、電気自動車と燃料電池車を導入 し、電動化や自動運転技術に対応できる訓練を実施しています。
- 主な対象者
-
新規中卒者・新規高卒者・離転職者等
- 応募要件
-
年齢:-
学歴:-
- 入校経費
-
30,000円 ※資格試験受験料が別途必要
- 取得可能
資格 -
【在校中】
電気自動車等の整備業務に係る特別教育
【修了後】
3級自動車整備士(総合)実技試験免除
閉じる
科目紹介
田川高等技術専門校
電気工事科
1年
20
電気工事は資格が必要な仕事です。工事手法、設計知識、測定技術、電気関係法令や技術基準を学び、幅広い電気分野で活躍する技術者の育成を行っています。なお、修了すると第二種電気工事士免状を取得でき、また訓練期間を電気工事施工管理技士の受検に必要な実務経験年数に算入できます。
- 主な対象者
-
新規中卒者・新規高卒者・離転職者等
- 応募要件
-
年齢:-
学歴:-
- 入校経費
-
47,000円 ※資格試験受験料が別途必要
- 取得可能
資格 -
第一種電気工事士 ※免状取得には実務経験が必要
第二種電気工事士(修了時には、全員取得)
低圧電気取扱業務に係る特別教育
- 主な
就職先 -
電気工事
設備保守・点検
制御盤組立て
- 備考欄
-
第二種電気工事士養成施設
閉じる
科目紹介
田川高等技術専門校
木工家具科
1年
30
家具製作関連企業への就職を目指す方を対象に、必要な知識・技能を習得するための訓練を行います。訓練では、基礎となる手工具(かんな・のみ・のこなど)の正しい使用方法と手加工のノウハウを習得します。さらに、木工機械の操作や家具製作を通して、現場で求められるスキルを磨きます。
- 主な対象者
-
新規中卒者・新規高卒者・離転職者等
- 応募要件
-
年齢:-
学歴:-
- 入校経費
-
70,000円
- 取得可能
資格 -
【在校中】
自由研削用といしの取替え業務等の特別教育
【修了後】
技能検定2級受験資格(家具手加工作業・木製建具手加工作業)
- 主な
就職先 -
家具・建具・店舗什器などの製造
家具販売
内装設計
- 備考欄
閉じる
科目紹介
田川高等技術専門校
エクステリア左官科
1年
30
建物の壁や床など左官に関する知識と技能を学べます。土壁や珪藻土などの天然素材を活かした壁塗りトレーニングにより、未経験から1年でプロの道へ。 エクステリア業界の営業や設計に必要なプランニング・プレゼンに加え、ドローン操作など主体的な実習を通して、資格取得を目指し、左官やエクステリア業界で活躍できる人材の育成を行っています。
- 主な対象者
-
新規中卒者・新規高卒者・離転職者等
- 応募要件
-
年齢:-
学歴:-
- 入校経費
-
55,000円 ※資格試験受験料が別途必要
- 取得可能
資格 -
【在校中】
2級エクステリアプランナー
技能検定3級(左官)
【修了後】
技能検定2級受験資格(左官)
- 主な
就職先 -
左官工事業
内装工事業
外構工事業
一般土木建築業
建築工事業
- 備考欄
閉じる
田川高等技術専門校動画
資料ダウンロード
アクセスマップ
- 最寄駅
- 平成筑豊鉄道:「田川市立病院駅」下車徒歩10分
西鉄バス:後藤寺バスセンター【金田原団地行き】
「田川市立病院バス停」下車徒歩5分