福岡県の職業訓練 福岡県立高等技術専門校/福岡障害者職業能力開発校

福岡高等技術専門校:専門校PR

平成30年4月福岡高等技術専門校新校舎完成

在校生のみなさんからのメッセージ

みなぎる技術力!
社会人へつながる道!
生涯勉強!
深く学習できる!
科目が充実!
可能性は無限大!
校舎が昭和・伝統ある校舎!
人材育成のためのレトロな建物!
交通アクセスが便利・駅から近い!
幅広い年齢の人とふれあえる!
年齢層が広く、社会勉強ができる!
丁寧な指導・実践的な授業!
副都心計画進行中!
就職支援が充実!
就職先を自分で探す努力も必要!
ハローワークが近い!
設備が充実!
どの科でも男女を問わない!
たのしい!
授業のペースが早い!
良い転職のチャンスだ!

※実際に在校生のみなさんから聞き取りました!

授業風景1 授業風景2 授業風景3

職業訓練指導員からのメッセージ

入校を希望する人へ

 わたしたち指導員は、限られた訓練時間、限られた訓練設備の中で自分たちの持っている技術の全てを訓練生に伝えたいと思っています。
 入校されたら、私たちの技術を全て吸収してください。それが今後の長い社会人として生活する上での糧となることを願っています。


企業の方々へ

 福岡高等技術専門校は、様々な科があり、様々な経験を持った生徒がおります。
 わたしたちは、1年から2年の訓練期間の中で、常に、「これが仕事だったら・・・、これが会社だったら・・・」と言うような言葉をかけ、授業をしております。
 まずは、福岡高等技術専門校を知っていただきたいのです。
 その上で、ぜひ、知識と技能を積み上げた訓練生たちを採用していただければ、と心から願っています。
 企業のみなさま方、何卒よろしくお願い致します。